ジャパトラブログ&ニュース

HOME > ジャパトラブログ&ニュース

2025年01月31日

ロサンゼルス山火事被災地への救援物資輸送無償提供および復興支援の寄付について

このたび米国ロサンゼルス近郊で発生した大規模な山火事により、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
ジャパントラスト株式会社は、被災された方々への支援として、下記の取り組みを実施することといたしました。


救援物資の無償輸送について
被災された方々のための日本発アメリカ向け救援物資を海上輸送されるお客様につきましては、海上輸送費用を無償で提供することを決定いたしました。
救援物資の輸送をご希望されるお客様は、弊社窓口(hp@jpntrust.co.jp)までご連絡ください。


復興支援のための寄付について
被災地の復興支援に役立てていただくため、2025年2月のアメリカ向け海上輸送実績に基づき1BLあたり5,000円の寄付を決定いたしました。
また、ジャパントラスト株式会社、在米法人であるGreat Luck Inc.、グループ会社である株式会社スコア・ジャパン、持株会社であるSTAR Logistics Holdings株式会社、株主であるJ-STAR株式会社の5社共同で社内有志による募金を実施し、上記の寄付金と合算の上、米国現地法人を通じて寄付いたします。


被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

投稿者

ジャパントラスト株式会社 

 


2025年01月23日

2025年の抱負(手代森)

北米発着の海上コンテナ輸送、全世界へのフラットラック・
オープントップコンテナ(オーバーゲージカーゴ)の輸送を得意としていますが、
最近中南米、インド向け、中国から日本への輸入も積極集荷しているジャパントラストの手代森です。


皆様インフルエンザが流行っておりますが、体調には問題ないでしょうか。


長い年末年始のお休みも瞬く間に過ぎ去りましたが、早速今年の抱負を決めました、

今年の抱負は、楽しく運動することです!!!

去年の夏から、マシンピラティスなるものを始めて、毎週楽しくレッスンに通ってます。

週1回のレッスンですが、出勤前の07:30から開始で朝活にもなって最高です。

出勤前に気分爽快で出社できますのでお勧めです♡

マシーンを使うので、体が多少硬くてもマシーンの助けでそんなに苦ではありません。。笑

実際に体験している写真を載せたいことですが、まだまだ綺麗なポーズができないので、マシーンの写真でご容赦ください💦



★番外編★

旅行ネタがほとんど ないのですが、

去年の秋に念願だった福井県の東尋坊に行ってきました。

想像していた風景より何倍も綺麗でした。

ドラマの中でしか見たことがない景色だったので、行けてよかったです。

2025年もどうぞよろしくお願いいたします。



・北米発着の海上コンテナ輸送でご相談の方は こちら
・全世界へのフラットラック・オープントップコンテナ(オーバーゲージカーゴ)の輸送でご相談の方は こちら

その他向け地も積極集荷中です! 各特設サイトは下記よりご参照ください。

メキシコ / ブラジル / インド

投稿者

ジャパントラスト株式会社 

手代森 麻美


ジャパントラスト株式会社 マーケティング室 千葉県松戸市出身。名古屋に住んで5年目です。 趣味は、読書、映画鑑賞、ワインを飲むこと、美味しいものを食べること。 名古屋でおすすめの場所があれば教えて下さい!

2025年01月22日

弊社の新たな取り組みがPR TIMESで紹介されました!

この度、ジャパントラスト株式会社は、国土交通省が2025年1月から実施する「国際物流の多元化・強靱化に向けた実証調査」に参加し、米国大陸を横断する新たな輸送ルートの実証実験を行うこととなりました。

本実証実験では、日本から米国西岸までコンテナ船で貨物を輸送し、ロサンゼルスからニューヨークまでを鉄道で横断、その後米国東岸から再びコンテナ船で欧州へ輸送するルートを検証します。

この取り組みにより、輸送時間の短縮やコスト削減、災害や地政学的リスクへの対応力強化など、顧客企業のサプライチェーンの強靭化に貢献することを目指しています。


詳細は以下のリンクよりご覧ください。

PR TIMESの記事はこちら


ぜひご一読ください!

投稿者

ジャパントラスト株式会社 

 


2025年01月14日

お引越し(山田)

北米発着の海上コンテナ輸送、全世界へのフラットラック・
オープントップコンテナ(オーバーゲージカーゴ)の輸送を得意としていますが、
最近中南米、インド向け、中国から日本への輸入も積極集荷しているジャパントラストの山田です。


あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。


昨年6月に縁があってジャパントラストに入社しました。

入社をきっかけに静岡から名古屋の空き家になっていた奥さんの実家に引っ越して来ました。


長期間空き家にしていたのと義父母の家財道具がそのままだったので、残置物の廃棄もあり2回引っ越しをした感じでした。
住んでみて分かったのですが、築50年のボロ家でしたので家が傾いており、家の中に立っていると違和感、
また、窓を開けていても数分後には窓が閉まっている(決して幽霊屋敷では無いのですが。。。)
冷蔵庫を開けても自動で閉まる最新式?にアップデートされた?入居早々に家を建て直す事を決意しました。
現在、解体も終わり、今年、狭小住宅が完成予定です。
社会人になり十数回目の引っ越しになりますので、常に断捨離を心がけてはいたのですが、どうしても荷物が増えてしまい、毎回廃棄物を多く出してしまっておりましたが、環境にも財布にも優しくないので、今後は荷物を増やさず(弊社の取り扱い貨物量は増やす努力はします)、ミニマルな生活をして行きたいと思うと同時に私も奥さんに断捨離されないように注意したいと思っています。
・北米発着の海上コンテナ輸送でご相談の方は こちら
・全世界へのフラットラック・オープントップコンテナ(オーバーゲージカーゴ)の輸送でご相談の方は こちら

投稿者

ジャパントラスト株式会社 

山田 健一


事業推進部 愛知県名古屋市出身。バブル終わりがけ世代ですので、一通りゴルフ、テニス、スキー、ビリヤード等をかじりましたが、何一つ身についておりません。 ゴルフは前職海外駐在時代にやり倒しましたが、最近、パッションが無くなり休憩中です。老後の趣味を探している今日この頃です。
カレンダー
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー
最近の記事
アーカイブ
ページトップへ