ジャパトラブログ&ニュース

HOME > ジャパトラブログ&ニュース

2025年02月11日

金沢旅行(有田)

北米発着の海上コンテナ輸送、全世界へのフラットラック・
オープントップコンテナ(オーバーゲージカーゴ)の輸送を得意としていますが、
最近中南米、インド向け、中国から日本への輸入も積極集荷しているジャパントラストの有田です。


この1月から社員として事業推進部に配属されました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

昨年の12月は色々な場所へ出かけました。その中でも、友人と行った金沢旅行の思い出について書いてみたいと思います。


私も友人もお寿司やカニが大好きなので、食べ物を楽しみに、雪と寒さにおびえながら旅行を決めました。
私は楽しみすぎて旅のしおりを作ってしまいました…。

友人も観光スポットやおいしそうなご飯屋さんをたくさんリサーチしてくれて、出発前からテンションは最高潮でした。


今回の旅では、食べること以外に「頑張って写真を撮る」ことも目標に掲げていました。
いつも写真を撮り忘れてしまうので、フィルムカメラを購入し、「必ずフィルムを使い切る」というノルマを設定しました…!


金沢に到着した一日目は、21世紀美術館と兼六園を訪れました。
有名なプールで写真を撮ったり、兼六園で自然を満喫したり…。

事前に想像していたよりもずっといいお天気だったので、たくさん観光を楽しめました!

美術館に行く機会があまりなく少し不安もありましたが、大きな作品や動く作品が多く、楽しむことができました。


兼六園の広さと山道に足が少し悲鳴をあげましたが、良い思い出です。

ゆっくり散歩するにはとても素敵な場所でした。


夜はもちろんカニ三昧!🦀

ひとり一匹ずつの茹でガニとカニ鍋で、カニを存分に堪能しました。



二日目は近江町市場とひがし茶屋街へ。

近江町市場では牡蠣など海鮮の食べ歩きができて、とってもおいしかったです


ひがし茶屋街にはレトロな街並みとおいしいお茶菓子がたくさんあり、カフェをハシゴして楽しみました。



天気にも恵まれ、あっという間の二日間でした。


友人とは「一緒に46都道府県を踏破する」という目標を掲げていますので、またいろいろな場所へ行ってみたいです!


・北米発着の海上コンテナ輸送でご相談の方は こちら
・全世界へのフラットラック・オープントップコンテナ(オーバーゲージカーゴ)の輸送でご相談の方は こちら

その他向け地も積極集荷中です! 各特設サイトは下記よりご参照ください。

メキシコ / ブラジル / インド

投稿者

ジャパントラスト株式会社 

有田 萌恵


2025年1月入社 事業推進部所属 手芸と猫が好きです。 今年の目標はカーディガンを編むことです
カレンダー
2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
カテゴリー
最近の記事
アーカイブ
ページトップへ