貿易用語集

コルレス銀行

外国為替取引において、仕向けや被仕向けの送金や外国為替の決済を行うために、その条件や事務手続きを決めて契約を結んでおく必要があり、これをコルレス契約(Correspondent Agreement)という。このような契約が結ばれている銀行を互いにコルレス先もしくはコルレス銀行と呼ぶ。コルレス銀行の間では、互いに決済のための口座を持ち、送金などの取引ができるようになっています。また、コルレス契約がない銀行間の取引はコルレス銀行を通して行われる。

INDEX
0-9 0-9
A-D A B C D
E-H E F G H
I-L I J K L
M-P M N O P
Q-T Q R S T
U-Z U V W X Y Z
あ-な 
は-わ 

お役立ち資料テキストダウンロード

ページトップへ