International Rules for the Interpretations of Trade Terms。 日本語訳は(国際商業会議所(ICC)が制定した)貿易取引条件の解釈に関する国際規則。インコタームズは、国際貿易取引における売り主/買い主間の様々なトラブル(費用の負担、事故発生時の責任など)を回避するための、標準的な取引条件と、その条件の意味・解釈を定めている。任意規則であるため、強制力はなく、貿易取引の契約書に「本契約で使用されている貿易条件は、インコタームズ2000 or 2010によって解釈する」というような約款を入れることが一般的である。インコタームズ2010では、FOB、CFR、CIFの各条件が削除、DAT・DAPが新設され全部で11種類に纏められています。